退職

2003年3月31日
3月31日付にて、退職した。
医学部を目指して,受験を始めたが、親に無理やり圧力をかけられて就職したのが、2年前。

明日から学生なわけだ。

あれから2年、親は大嫌いだが,働いたのはある意味で正解だったと思う。
また、ある意味では失敗だった。

医学部再受験に関して,働きながら一発合格する人というのは、基本的に優秀か、要領がいいかのどちらかだと思う。もしくは運がいいか。

だから、働きながらとか、仮面とかいうことをすると、どうしても勉強量が少なくなったり、直前にて練習量が劣ってしまい、競り負けてしまう。
これが失敗。

正解だったのはスキルもついて、友人や先輩がいっぱいできたこと。これは非常に宝になる。
もちろん大学の友人も大切なんだろうけど,基本的に大学の友人関係は薄い。
じゃ、社会人は濃いのかといわれると困るが,すくなくとも自分の場合はかなり回りに恵まれたし,助けてもらった。

一番いいのは、社会人だと権力ある人が味方についてくれて融通が利いたり、いろんな事を経験してるのでアドバイスをもらえたりすることかな。特にうちの会社はそうだった。

うちの会社は大企業ではないけど,大企業よりは融通が利くのは確か。しかし、給料や福利厚生が劣るのも確か。

ま、たとえ,大学に不合格でも、大学受験以外のところでも多くのものを得ながら、自分なりにやってきましたので、よかったのでしょう。
一年間なにもせず、受験勉強するなんて、やっぱり僕にはできません。2X才の私には、失う時間が、経験が大きすぎる。

ま、間違っても、私は再受験生で自分で稼いでますので、苦労してますなんて言えません。

そんなの苦労でもなんでもないのですから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索